弊社はウォータージェット創業以来20数年間にわたり、超高圧関係に特化し、 施工業者として経験と実績を重ね、又施工技術並びにポンプ・附帯設備に関しては 米国を始め、世界の最先端の技術と設備を長年にわたり継続調査し、実際に取り 入れ採用して参りました。 本部門にあるものは、かかる長年の超高圧ウォータージェットに関する集大成とも いうべき設計・設備に基づくものですので自信を持ってお薦めできますものばかりです。 近年、社会インフラの中で、特に高速道路、トンネル、橋梁、下水道、港湾施設等の 劣化が進んでいるもの、寿命が近付いているものが多方面で出てきており、これらの コンクリート構造物の補修、メンテナンスには超高圧ウォータージェット工法が最適で あります。 ![]() 更に最近では鉄製タンク、洋上風力発電設備の分野に関しメンテナンスの重要性が 認識され、今日、以下に紹介するロボット工法が注目されています。 又、船舶のHull部、船底部の塗装はくりにもロボット工法が採用されるようになりました。 以下、当ロボット並びに用途等につき、説明致します。 |
1.オランダVERITIDRIVE社ロボット
1-1 V400型
鉄板等鋼板溝板構造物製のタンク類、船舶のメンテナンス時の鋼板の
塗膜除去、下地処理用。
マグネットが付いており、又無線操作で運転できます。
又、バキューム装置と連結して、はくりした塗料等を真空吸引することが
出来ます。
時間当り45u/hの処理作業能力があります。
1-2 V700型ロボット
本ロボットは上記と同様、鉄板構造物にマグネットでくっつき、
ウォータジェットガンを取り付けたり、又、エアーガンを取り付けたりして、
鋼板の表面処理、スケール取り、水洗、更には、塗装を次工程として
行うことが出来ます。
尚、塗装の場合やサンドブラストに使用の場合は専用のガンが必要となります。
1-3 上記ロボットの"Base Platform"を別途販売。
本機は上記ロボットに共通して用いられている駆動並びに機器装置が出来る
ベースで、この装置は鉄製構造物にマグネットで吸い付いて移動できるように
なっており、例えば風力発電タワーの外側を通って、部品や工具類を
タワー下部より頂上部に引き上げることが出来、タワーメンテナンス時はもとより、
不断の点検時に下部脚部より、当該Platformにて例えば上部ナセル部まで
引き上げて取り寄せることが出来る便利な装置として使えます。
2.コンクリート構造物の補修用の冶具類
近年、永年使用されてきた橋梁、トンネル、道路、その他のコンクリート構造物の
劣化が進んできており、それらの補修が急務になっております。
当方は、永年の工事経験を通して、作業条件の異なる現物に合った
ウォータージェット工法を必要とされる冶具・装置の製作並びに提供を致します。
3.その他
3-1 上記の他、超高圧ウォータージェットポンプ、ウォータージェット工法に採用される
現物に合わせた冶具、装置、その他補機類を提供致します。
又、作業用ガン、ノズル類、その他ウォータージェット工法に必要とされる
設備(油圧装置等)の提供が出来ます。
3-2 風力発電設備タワーのメンテナンス(下地並びに表面処理、再塗装)
については資料参照ください。
A:ポンプ設備
弊社代理 米国KMT/AQUA-DYNE社製 超高圧ポンプ
日本国内に実績を有し、280MPa(2,800kg/cu)の操業圧で連続操業が出来、ゴム等の難はく離材、塗装・ライニング、コンクリートの重はつり等に最適である。220MPa(2,200-2,500kg/cu)での操業に比べ1.5倍(5割増)の処理スピードが得られる。
弊社対日代理、米国AQUA-DYNE社製超高圧ウォータージェットポンプ。日本国内実績を実現し、同ポンプを使用した高速艦船(アルミ製)の船底塗装のはく離工事に威力を発揮した。
設備仕様
・超高圧ポンプ
エンジン:215HPディーゼル(モーター駆動もあり)
ポンプ吐出量:33リットル/分
ポンプ吐出圧力:280MPa(2,800kg/cu)
B:附帯設備
1 ガン類
ロータリーハンドガン
・コンクリートはつり用1穴ノズル、塗装はくり用4穴ノズル付あり。
3,000RPM、エアーモーター駆動
・ミニスクラバー
6穴、150mm巾、オワンタイプ、バキューム吸引口付。
3,500RPM、エアーモーター駆動、ハンドガンの50%増の処理量。
軽量型(約5kg)で手で持って作業出来る。
200HPクラスポンプ1台に2台使用可。
2 ノズルホルダー
塗装はくり、コンクリート重はつり用ノズルホルダー
3 分岐バルブ(ダイバーターバルブ)
主としてハンドガンの2丁取用に使用する。
1丁のガンを止めても、もう一台のガンで作業出来る。
4 ロータリーユニオン(スィーベル)
280MPa、32リットル/min. 3,000RPM、エアーモーター駆動
5 配管洗浄装置(Rotating Hose Device)
ホースの先に取付けられたノズルホルダーがホースと一緒に回転しながら配管内付着物除去し、洗浄する。ホース回転と送り込みは油圧装置で行なわれる。
配管内面洗浄装置(Rotating Hose Device・・・)特許製品
標準仕様 使用圧力:2,800kg/cu
適用管径」内径 10.16mm以上の配管
特徴:@ゴム、ポリエチレンFRP、フレークライニング等
難はくり材に向く
A配管内に縦の洗浄痕を残さないで均一に洗浄
B2,800kg/cuの超高圧が使用可
ホースの先に取付けられたノズルホルダーがホースと一緒に回転しながら
配管内付着物除去し、洗浄する。ホース回転と送り込みは油圧装置で行なわれる。
6 真空ロボット
ロボット工法・・・施工業者に選ばれた究極のロボット設備
1 特徴:
@セルフスピン、無線操縦式高効率タイプ、ハンドガンの5-8倍の処理量
A油圧走行型。壁面上下は勿論、オーバーハング部、更に水平走行が可能
B定点で方向転換が出来、キビキビした動きで効率の良い移動・走行
C二連式ウィンチにより、ロボットの走行に追随した移動、落下防止は勿論、
ロボットの所定場所への設置、メンテナンス時の引降し、引揚げ操作が自在
D無線操作であるため作業員2人で施工出来る
EポンプのON-OFF、ウィンチ落下防止用ブレーキの操作を無線オペレーターが
1人で出来る
Fポンプ停止時にはブレーキが掛かり、ウィンチの動きが自動停止
G磁石付きでしかも軽量であるため、小容量の真空装置で動かせる
(磁石は取り外し可)
H海上石油備蓄Tank等平面状底面をもつタンクの底面を下方向より上向に
処理出来る。
I防爆が要求される現場で使用可
Jバキュームシールは寿命が長く、取付が簡単(特許申請中)
K構造が簡単で軽量であるため、メンテナンスが容易
L工期短縮・省力化に威力を発揮する
(船舶のドック入り期間が大幅に短縮出来、オーナー様にとってメリットが大きい。)
2 用途:
@産業用各種タンクの外装はくり
(LNG,LPGタンク、海上石油備蓄タンク、ガスホルダー、原油貯蔵タンク等)
A船舶、艦船、アルミ製高速船、フェリー、内航船、タンカー
B風力発電タワー塗膜はくり
C原子力発電所建屋、サプレッションプールの洗浄、塗膜はくり
Dコンクリート構造物(橋脚等)の塗装はくり
E大口径導水管・ガス管の鉛含有塗料のはくり
F放射能の除染(道路、通学路、歩道、アスファルト舗装)
G大型プールの塗膜はくり
H大型吊橋(レインボーブリッジ、本四架橋、ベイブリッジ等)メインケーブル
(ワイヤーローブ束)の塗装はくり
3 仕様:
@ロボット DynaBot
・無線操縦式
・剥離幅:300,450mm
・ノズル数:16穴
・仕様圧力:3,850(Max4.200)kg/cu
・吐出量:32 リットル/分
・回転数:0.3-21 m/sec
・高圧接続口:9/16 "HP Female
・バキューム接続口:750mm(内径)
・寸法:510 x 770 x 420H mm(はくり幅300mm用の場合)
・重量:70 Kg(300mm幅用磁石付きの場合)
A油圧ユニット
・馬力:10Hp エンジンまたはモーター
・タイプ、重量:キャスター付き、140kg
Bウィンチ(落下防止装置)
・エアー駆動、非常停止ブレーキ付き、2基セット
・重量 68kg/1基(取付ベースを除く)
![]()
![]()
7 車載型真空吸引・排出設備
真空発生装置(バキューム装置)、吸引キャッチャー、排出ポンプの1式がトラックに搭載可能なもの。
打った水とガラをバキューム装置でホースを介して吸引キャッチャーに引き込み一時的に貯留させ、
さらにキャッチャーに留まった排水とガラを排出ポンプで連続的に他の場所・タンク等に排出する設備。
・バキューム装置はエンジン駆動、モーター駆動 いずれでも可。
・本設備はビル内部、閉所等での作業時の排水を屋外のタンク等へ排出出来る。
又、排水処理設備と直結することも可。
・真空装置で壁面作業用の真空吸着ロボットを稼働させることが出来る。
・システムフロー 概念図
![]()
8 カポスタック煙突内のアスベスト除去装置
![]()
概要・構造
アスベスト・カポスタック等煙突ライニングの除去を超高圧ウォータージェットで行う装置。
煙突内壁に沿って昇降ウインチで上下するキャリヤーの先に、エアーモーター駆動のロータリースイーベルアセンブリーが装着され、その先端にスイーベルより連結されて回転するスプレーバーが付く。
スプレーバーには水平又は下向に角度をもって噴射するノズルが4〜6ヶ取り付けられており、この装置全体を順次下降させて内面のライニングを除去する。
特徴
・超高圧ウォータージェットが用いられるため処理能力が大きい。
・ノズルが片側ずつ複数ヶ鉛直線上に付いているため取り残しがなく、確実に除去出来る。
・エアーモーター付のため除去に最適な回転を与えられる。
・煙突径は約180mmから550mmに適応する。
(内径550mm以上については別設計となる)
9 その他の附帯設備
・各種ノズル
短期日納品、価格競争力あり。
現在、御使用中のノズルの使用済見本を送付いただければ、
同等ノズルの御見積をいたします。
米国製超高圧用サファイアノズル販売。
・特殊フィルター
川、池、プールの水用給水フィルター
打った水と吸引したガラの排水用の分離フィルター
C:特殊設備・工法
1 真空装置、吸引キャッチャー及び排水装置
ロボット又は打った水・ガラの真空吸引をしてキャッチャーに受け、更に離れた場所に排水する設備。
排水時に上記7項の特殊フィルターを通して排水することも可。車輌搭載型も製作可能。
2 建機取付型 ノズル移動装置
コンクリート等の重はつり用附帯装置
建設機械用アタッチメントと一緒にノズル移動装置を取付け、作業する。
ショベル等の建機に取り付けたはつり装置
1-1 コンクリート自動はつり装置
1-2 コンクリートはつり装置(揺動タイプガン付)
3 大口径導水管の内外面塗膜除去
大口径管の内外面を軸方向に移動するロボットによる塗膜はくり工法
4 地下鉄サードレール碍子洗浄装置
地下鉄軌条台車に搭載された超高圧ポンプ設備並びに特殊ノズル移動装置で碍子を自動洗浄する(米国NY地下鉄に実績あり。
5 新幹線碍子の洗浄装置
HOME 会社概要
販売・レンタル部門 最新情報1 最新情報2
株式会社 ユアーズ
Tel:045-978-4755 Fax:045-978-4766